* 香草カラーは
漢方・ハーブの粉末をベースに作られた
植物系カラーです
自然の植物と少量の化学染料を
バランスよく組み合わせた
低刺激で、優しいカラー剤です
* 特徴
保湿成分が 髪の内部に浸透・吸着して
[うるおい] [ハリ] [コシ] を与えます
効果は 1〜2ヶ月
ダメージを気にせず染められます
泥パックと同じように 頭皮に うるおいを与え
頭皮の汚れや余分な脂に吸着する為
頭皮の洗浄と抜け毛予防にも効果的です
* 成分 <漢方・ハーブ>
血行を良くする・・柿葉末
育毛効果がある・・セージ末
色の染まりを良くする・・柿葉末、ウイキョウ末、など
頭皮の活性化を良くする・・
甘草末、おたね人参末、など
刺激を抑える・・甘草末、シャクヤク末、など
育毛・発毛をサポートする・・
柿葉末、セージ末、シャクヤク末
* 注意点〜
少量の化学染料(ジアミン)を含んでいるため
100%安全とは言い切れません
アレルギーをお持ちの方、かぶれやすい方は
控えたほうがよろしいでしょう
当店で使用の香草カラーの基本的な色見本です
これをベースに単品 或いはブレンドして使います
実際の染め上がりには個人差があります
ミソハギ科の植物でハーブの仲間
マヘンディ・ヘナ
ヘナには毛髪に対する染色効果や
収斂(引き締め)効果
コンディショニング効果があります
ヘナには
100%ナチュラルな *ナチュラル・へナ
オレンジ系の色味で染まります
合成染料(黒、茶)を混合した *合成・ヘナ
白髪をカバーするのに用いられます
PAP(パラ・アミノフェール)
PPD(パラ・フェニレン・ジアミン)
という合成色素が配合されています
この「合成色素」 “ ジアミン系色素 ” に
アレルギーをおこされる方もいます
また合成色素 無配合の物でも
植物色素によるトラブルを起こす場合もあります
注意が必要です
* 効果 *
◎ 艶やサラサラ感が持続します
◎ 髪にハリを与えます
* こんな方にオススメ *
★ 細い髪や腰のない髪質の方
★ 毛量が少なくて気になる方
★ ヘアカラーの損傷が気になる方
★ 髪に自然な艶が不足な方
★ 白髪をオシャレにぼかしたい方
当店で使用のヘナの基本的な色見本です
これをベースに単品、或いはブレンドして使います
実際の染め上がりには個人差があります
詳細はスタッフに ご相談下さい